大阪・淀屋橋の「適塾跡」へ【トパーズ先生】

占い専門企業クォーレに所属する、プロ占い師の先生たちからの投稿や近況をご紹介します。

今回は、トパーズ先生です。

もくじ

トパーズ先生からの投稿をご紹介

トパーズ 先生

こんにちは、トパーズです。

私は地図を見るのが好きで、パソコンやケータイで場所を調べた後も、地図帳の紙面を見ながら、その場所のイメージを膨らませて楽しんでいます。

ある時、大阪の中心部の地図を見ていると、「適塾跡」という赤字で書かれた場所が目の中に飛び込んできました。

「ふ~ん、適塾って、どこかで聞いたような……。」

と軽い感じで思い、その時はネットで、

「緒方洪庵という、幕末の時代の医師が、蘭学を教えていた塾である」

ということだけ簡単に調べて、終わりました。

それから数か月が過ぎ、たまたま用事で淀屋橋の近くを歩いていると、なんとも言えず心惹かれる日本家屋が目につき、足を止めてみると、なんと、そこには適塾という文字が……。

その偶然のめぐりあわせに感謝しながら、早速見学することにしました。

町屋特有の細長い家の中は、手前側が塾で奥が自宅スペースになっています。

玄関近くに教室があって、その横にある、驚くほど急な階段を上ると、30畳ほどの広い空間が広がっていました。

そこは、地方から勉強しに来た塾生たちが寝泊まりする場所で、真ん中にある柱は、血気盛んな塾生たちによる刀傷でボロボロになっていました。

洪庵先生はとても愛情深い方で、勉学以外のことでは、塾生の自由を尊重してあげていたようです。

その奥の六畳間は、「ズーフ部屋」と呼ばれていて、ズーフという人が訳した、オランダ語の辞書が置いてある部屋です。

その当時、大変貴重だった辞書は持ち出し禁止で、全員でかわりばんこに使わなくてはならないので、その部屋は常に勉強する塾生たちの熱気で満ち、毎夜、一晩中灯りがともっていたそうです。

福沢諭吉や大村益次郎、橋本佐内など、日本全国から集まってきた優秀な若者たちが、そこで切磋琢磨しながら勉強に励んでいたのですね。

後日、福沢諭吉の自伝を読んでみると、 「急な階段を飛び降りて……。」という箇所がありましたが、ここの階段なら確かにそうだなぁと、当時の様子が目に浮かぶようでした。

洪庵先生は、諭吉のことを実の子供のように、慈しんでくださったそうです。

手塚治虫さんの曽祖父も塾生の一人で、「陽だまりの樹」という作品に、適塾での生活が描かれています。

彼は江戸に帰ってから、東京大学医学部の前身である、「お玉ヶ池種痘所」設立に尽力したそうです。

一方、洪庵先生が開いていた「除痘館」も、大阪大学医学部設立につながるものだったので、現在の適塾の建物は、大阪大学が管理しているそうです。

洪庵先生については、知れば知るほど素晴らしく、慈愛深い方と感じ、尊敬の念が深まります。

私自身は、洪庵先生や適塾の皆さんの足元にも及びませんが、それでも、何か大きなエールをいただいたように感じました。

以前の私は、しんどくて本を読むことすらできない時があったり、生きること自体がつらかった時もあったので、こうして、どこかにでかけたり、本を読んだりできることのありがたさを、ひしひしと感じています。

また、しんどかった時には、誰か話を聞いてくれる人がいたらなぁ、と心の奥で思っていました。

そういう方がおられるなら、また私にも、お話を聞かせてくださいね。

この無料占いの監修者

トパーズ

所属:クォーレ

お客さまの話しに真剣に耳をかたむけ、言葉を選びながらあかるい未来へ導いてくれる、おだやかな強さを持ったトパーズ先生。

やさしい語り口調も幅広い層から支持されています。

この先生に直接占って貰う

ここでご紹介したトパーズ先生は現役のプロ占い師。電話で直接占ってもらうことも可能です。

よりパーソナルで具体的な結果あなたが直接相談することで、トパーズ先生はあなただけのために占い、あなただけのためにアドバイスしてくれます。

これはコンテンツでは体験出来ない、本物の占い師に相談する人だけの特権です。

電話での相談なら、交通費や移動時間もかからず、日本全国どこからでもご利用いただけます。

ぜひお気軽にお電話くださいませ。

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
もくじ
閉じる